[トップ] [前ページ][次ページ] | にこにこ算数 |
平均に関する応用問題 | |||||||||||||
[応用] 1個50円のみかんが3個と 1個90円のりんごが2個あります。 みかんとりんごの平均の値段は 1個当たりいくらになりますか? |
図の書き方 1個 50円のみかんが3個 1個90円のりんごが2個 の図は右のように書けます。 |
![]() |
|||||||||||
![]() |
平均を求めるには右の図 りんごの方の高い部分を 削ってみかんの図の方に うつして平らになるように図 を書きなおします。 |
![]() |
|||||||||||
平均の値段 右の図のたて ? の長さを求めます。 たてをさがすには 面積 と よこの長さが 教えてあるはずと考えながら さがしてください。 面積は 50 x 3 = 150 90 x 2 = 180 150 + 180 = 330 よこは 3 + 2 = 5 たては 330 ÷ 5 = 66 答え 平均1個 66円 です。 |
![]() |
||||||||||||