[トップ] [前ページ][次ページ] | にこにこ算数 |
長さや面積の合計や違いが分かっている場合 | ||||||||||||
[例 6] りんごがたてに1れつに 4こずつ よこに なんれつか ? ならんでいます。また、 みかんが たてに1れつに2こずつ よこになんれつか ? ならんでいます. よこのながさをくらべるとみかんはりんごより、 3れつ長いそうです。 りんごとみかんは合わせて24こです. りんごはよこになんれつでしょう? |
りんごがたてに 4つ よこは なんれつか ? 面積は(こすう) ? みかんがたてに 2つ よこは なんれつか ? 面積は (こすう) ? |
![]() |
||||||||||
みかんは りんごより 3おおいと おしえてありますから 右のように2つの図をならべると よこのながさの差の3を図で表わすことができます. 合わせた図をよくみると 新しい長方形で たて よこ が分かる ところが あります. どの部分か分かりますか? |
||||||||||||
いつも たて よこ 面積のうち2つをおしえてあるはずと考えて それをさがすことがポイント です |
||||||||||||
黄色の 面積?は 3x2 = 6 青色の面積 は 全体から 黄色のところを 引き算 24−6 = 18--青色18 青色の よこ ? は 18 ÷ (4 + 2) = 3 答えは 3れつです. |
![]() |
|||||||||||